2011年04月01日
ベビーマッサージ教室 IN 静岡 2・8
レオハウス静岡店(静岡市駿河区中島)でベビーマッサージ教室を行いました。
今回は3組のお友達が参加してくれました。
お友達紹介です 
今回は2人新しいお友達が来てくれました
Tくん、5ヶ月です

オイルを使ってのベビーマッサージは初めてです。
ちょうどお昼寝の時間と重なってしまい、足が終わるとちょっと涙
『まだ行けるかな〜』とママも頑張って気を紛らわせてくれましたが、
やはり空腹と眠気には勝てなかったようです
ちょっとおっぱいを飲んで、一眠りしました
みんなが一通り終わる頃、目を覚ましたTくん
お顔はスッキリ
お腹のマッサージで泣いてしまったので、
「もしかしたらお腹・胸は苦手かな〜」と思っていましたが、
そんなことはなかったようです

気持ち良さそうにマッサージを受け、最後まで上手にできました
やっぱりグズグズしてしまった時は、ちょっと寝かしてあげたり、
おっぱいをあげたりしてご機嫌にしてあげたほうがママも赤ちゃんも嬉しいですよね
Nちゃん 、6カ月です

ベビーマッサージは初めてでしたが、気に入ってくれたようで最後まで気持ち良さそうでした
寝返りをうちたくて仕方ないNちゃん。
ママが上手に気を紛らわせて何とか表側終了
そして、お待たせしました背中です
と、ひっくり返したらあれれ
『ゴロ〜ン』と仰向けに…
親の気持ちとはウラハラ… そんなものですよね
ちょうど、いないいないばあがわかるようになってきたNちゃん。
その楽しさに嬉しいほど反応してくれました
いろんな反応が出てくると、ますます楽しくなってきますね
Kくん、10ヶ月です。

便秘ぎみなKくんですが、前回のマッサージの後一週間ぶりにたくさん出たそうです
お家でもマッサージを試してくれたようで、前回のときよりもさらに動かず座っていてくれました
マッサージの気持ち良さに気づいてくれたかな
ママもKくんの動きを把握して、あちこち動きながらのマッサージ、とても上手でした
さすがママ
一通りマッサージが終わると疲れとお腹がすいてちょっと涙
してしまったけど、
お腹もいっぱいになるととってもいいお顔で遊びだしていました
参加してくれたママたちから
『マッサージ後は爆睡で、今も寝ています』
という嬉しいメール
もいただきました
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
今回は3組のお友達が参加してくれました。


今回は2人新しいお友達が来てくれました


オイルを使ってのベビーマッサージは初めてです。
ちょうどお昼寝の時間と重なってしまい、足が終わるとちょっと涙

『まだ行けるかな〜』とママも頑張って気を紛らわせてくれましたが、
やはり空腹と眠気には勝てなかったようです

ちょっとおっぱいを飲んで、一眠りしました

みんなが一通り終わる頃、目を覚ましたTくん
お顔はスッキリ

お腹のマッサージで泣いてしまったので、
「もしかしたらお腹・胸は苦手かな〜」と思っていましたが、
そんなことはなかったようです


気持ち良さそうにマッサージを受け、最後まで上手にできました
やっぱりグズグズしてしまった時は、ちょっと寝かしてあげたり、
おっぱいをあげたりしてご機嫌にしてあげたほうがママも赤ちゃんも嬉しいですよね



ベビーマッサージは初めてでしたが、気に入ってくれたようで最後まで気持ち良さそうでした

寝返りをうちたくて仕方ないNちゃん。
ママが上手に気を紛らわせて何とか表側終了

そして、お待たせしました背中です

と、ひっくり返したらあれれ

『ゴロ〜ン』と仰向けに…
親の気持ちとはウラハラ… そんなものですよね

ちょうど、いないいないばあがわかるようになってきたNちゃん。
その楽しさに嬉しいほど反応してくれました

いろんな反応が出てくると、ますます楽しくなってきますね



便秘ぎみなKくんですが、前回のマッサージの後一週間ぶりにたくさん出たそうです

お家でもマッサージを試してくれたようで、前回のときよりもさらに動かず座っていてくれました
マッサージの気持ち良さに気づいてくれたかな

ママもKくんの動きを把握して、あちこち動きながらのマッサージ、とても上手でした
さすがママ

一通りマッサージが終わると疲れとお腹がすいてちょっと涙

お腹もいっぱいになるととってもいいお顔で遊びだしていました

参加してくれたママたちから
『マッサージ後は爆睡で、今も寝ています』
という嬉しいメール

・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
ベビーマッサージ教室 静岡 1・18
レオハウス静岡店(静岡市駿河区中島687)でベビーマッサージ教室を行いました。
今回は新規さんが3組参加してくれました。
早速ベビーマッサージの様子と、お友達紹介をします
まずは元気いっぱいの男の子、Kくん9ヶ月です。

ベビーマッサージは何度か体験済みのKくん
『首が据わる前に寝返りをうったし、いろいろと成長が早いかも…』
とママがお話してくれました。
周りのお友達、物、いろいろなことに興味いっぱい
のKくんです。
ハイハイもできるし、「マッサージも気持ちいいけど…」
と言う感じで、お散歩しながらマッサージ
ねんねしていられなくても、マッサージには変わりありません!!
ママがKくんの気持ちに合わせて動いてしまったらついていって、座って出来るところは座らせてあげて・・・
と、とても上手にマッサージしてくれていました。
おかげで今までで一番長くマッサージできたそうです
6ヶ月の女の子、Aちゃんです

おねえちゃんがいるAちゃんは、みんなと会えるのがとっても嬉しそう
目が合うとニコッととってもいい笑顔を見せてくれます
マッサージ中もとっても気持ちよさそう。
ちょっと便秘気味のAちゃんらしいですが、お腹のマッサージをした直後から
『プープー』いい音が・・・
しかし夜になってもおならしか出ないようです・・・
ママが「お家でもお腹のマッサージしてみよう!」と話してくれました。
お風呂の中で・・・、おむつ替えの時などお家でも簡単なマッサージをしてあげると、
マッサージ+スキンシップがとれて、一石二鳥ですね
4ヶ月の女の子、Rちゃんです。

ベビーマッサージ初体験のRちゃん。
マッサージを気に入ってくれたようで、最後まで泣かずにマッサージ出来ました!!
ママのおてて、とっても気持ちいいんだね~
このリラックスしたお顔、最高ですね
ママはRちゃんよりもちょっと大きいお友達をみて、その差に驚き
0歳児の成長って本当にあっという間ですもんね。
その時その時の過程を楽しんでくださいね
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
今回は新規さんが3組参加してくれました。
早速ベビーマッサージの様子と、お友達紹介をします



ベビーマッサージは何度か体験済みのKくん
『首が据わる前に寝返りをうったし、いろいろと成長が早いかも…』
とママがお話してくれました。
周りのお友達、物、いろいろなことに興味いっぱい

ハイハイもできるし、「マッサージも気持ちいいけど…」
と言う感じで、お散歩しながらマッサージ

ねんねしていられなくても、マッサージには変わりありません!!
ママがKくんの気持ちに合わせて動いてしまったらついていって、座って出来るところは座らせてあげて・・・
と、とても上手にマッサージしてくれていました。
おかげで今までで一番長くマッサージできたそうです



おねえちゃんがいるAちゃんは、みんなと会えるのがとっても嬉しそう

目が合うとニコッととってもいい笑顔を見せてくれます

マッサージ中もとっても気持ちよさそう。
ちょっと便秘気味のAちゃんらしいですが、お腹のマッサージをした直後から
『プープー』いい音が・・・

しかし夜になってもおならしか出ないようです・・・
ママが「お家でもお腹のマッサージしてみよう!」と話してくれました。
お風呂の中で・・・、おむつ替えの時などお家でも簡単なマッサージをしてあげると、
マッサージ+スキンシップがとれて、一石二鳥ですね



ベビーマッサージ初体験のRちゃん。
マッサージを気に入ってくれたようで、最後まで泣かずにマッサージ出来ました!!
ママのおてて、とっても気持ちいいんだね~
このリラックスしたお顔、最高ですね

ママはRちゃんよりもちょっと大きいお友達をみて、その差に驚き

0歳児の成長って本当にあっという間ですもんね。
その時その時の過程を楽しんでくださいね

・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
ベビーマッサージ IN レオハウス静岡 12・14
気候の変化がなかなか激しくて、病気もいろいろと流行っているようですね…
体調を崩されている方々、お大事にしてくださいね
レオハウス静岡店(静岡市駿河区)でベビーマッサージ教室を行いました。
今回は3組のママ&ベビーが参加してくれました 
初めてのお友達、Mくん3ヶ月です

今回初体験のマッサージでしたが、気に入ってくれたようです
ママにマッサージされながら、お話ししてもらえるのが嬉しいんだね
横になると、顔を動かして私を見たり、近くで動く娘を目で追いかけたり…
きっといろいろと物珍しく、いつもと違う人や場所というのがわかったんでしょうね
最後はさすがに疲れてしまったようで終わった直後は涙タイムでしたが、
おっぱいを飲んだらスヤスヤ夢のなか…
周りでお話しててもスヤスヤ眠っていました
パパも一緒に参加をご希望されていたのですが、お仕事になってしまったようで残念です
パパのご参加、ぜひお待ちしてますね!
こちらも新しいお友達、Rくん10ヶ月です

伝い歩きもできるようになってきたRくん
動いていろんなところに行けるのが、とっても楽しいようです
本当にいろんなことに興味しんしんで、私や娘のところにも遊びに来てくれて
顔を覗き込んだり…
とってもかわいかったです
マッサージよりも動く方が楽しそうだったけど、そういうお年頃ですもんね
ママもムリしないで、Rくんのペースに合わせて上手にやってくれてました
でも、スリスリしてあげると気持ちいいのか、
『そとがわシュッ!うちがわシュッ』の掛け声が面白いのかジーっとしていたり…
慣れてくれば、きっと好きになってくれそうです!
便秘気味とママが教えてくれました。
お家でもお腹もマッサージ、ぜひお試しください
Dくん、5カ月です

ちょっと見ない間に、ずいぶん顔つきがしっかりしてきてお兄さんの顔になってました
久しぶりだったのに、覚えていてくれたのかな
目が合うと、いつものDくんスマイルで微笑んでくれました
Dくんはマッサージがとっても好きですね~
今日も静かにねんねしていてくれました
「寝返りをあまりしない・・・」とママが教えてくれましたが、
教室の最中に「ゴロン
」とひっくり返って寝返りを見せてくれました。
とっても気持ちよさそうにマッサージされていましたが、
さすがに終りに近づくと疲れはじめてきてしまったようです。
のども渇いてきたのかな
眠くなってきちゃったかな
みんなでマッサージ後の涙の大合唱の中ビックリしてしまったのか、
自分も泣いた方がいいと思ったのか・・・
今にも泣き出しそうな顔になっていました
本人は必死だったと思いますが、とってもかわいくて笑ってしまいました
今年最後のベビーマッサージいかがでしたでしょうか。
お子さんともどもママも癒されていただけたら嬉しいです。
来年の予定はまだ未定なので、決まり次第ブログにも載せますので、
ぜひ興味のある方はご連絡お待ちしています
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
体調を崩されている方々、お大事にしてくださいね

レオハウス静岡店(静岡市駿河区)でベビーマッサージ教室を行いました。


初めてのお友達、Mくん3ヶ月です

今回初体験のマッサージでしたが、気に入ってくれたようです
ママにマッサージされながら、お話ししてもらえるのが嬉しいんだね
横になると、顔を動かして私を見たり、近くで動く娘を目で追いかけたり…
きっといろいろと物珍しく、いつもと違う人や場所というのがわかったんでしょうね
最後はさすがに疲れてしまったようで終わった直後は涙タイムでしたが、
おっぱいを飲んだらスヤスヤ夢のなか…
周りでお話しててもスヤスヤ眠っていました

パパも一緒に参加をご希望されていたのですが、お仕事になってしまったようで残念です

パパのご参加、ぜひお待ちしてますね!
こちらも新しいお友達、Rくん10ヶ月です

伝い歩きもできるようになってきたRくん

動いていろんなところに行けるのが、とっても楽しいようです
本当にいろんなことに興味しんしんで、私や娘のところにも遊びに来てくれて
顔を覗き込んだり…

とってもかわいかったです

マッサージよりも動く方が楽しそうだったけど、そういうお年頃ですもんね

ママもムリしないで、Rくんのペースに合わせて上手にやってくれてました
でも、スリスリしてあげると気持ちいいのか、
『そとがわシュッ!うちがわシュッ』の掛け声が面白いのかジーっとしていたり…
慣れてくれば、きっと好きになってくれそうです!
便秘気味とママが教えてくれました。
お家でもお腹もマッサージ、ぜひお試しください

Dくん、5カ月です


ちょっと見ない間に、ずいぶん顔つきがしっかりしてきてお兄さんの顔になってました

久しぶりだったのに、覚えていてくれたのかな
目が合うと、いつものDくんスマイルで微笑んでくれました

Dくんはマッサージがとっても好きですね~
今日も静かにねんねしていてくれました
「寝返りをあまりしない・・・」とママが教えてくれましたが、
教室の最中に「ゴロン

とっても気持ちよさそうにマッサージされていましたが、
さすがに終りに近づくと疲れはじめてきてしまったようです。
のども渇いてきたのかな

眠くなってきちゃったかな

みんなでマッサージ後の涙の大合唱の中ビックリしてしまったのか、
自分も泣いた方がいいと思ったのか・・・
今にも泣き出しそうな顔になっていました

本人は必死だったと思いますが、とってもかわいくて笑ってしまいました

今年最後のベビーマッサージいかがでしたでしょうか。
お子さんともどもママも癒されていただけたら嬉しいです。
来年の予定はまだ未定なので、決まり次第ブログにも載せますので、
ぜひ興味のある方はご連絡お待ちしています

・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
新ベビーマッサージインストラクターさん誕生
新しいベビーマッサージインストラクターさんが誕生しました
Tさん、6カ月の女の子のママです。
4か月のころ、お子さんのRちゃんとベビーマッサージ体験をしてくれました。
いつもは30分くらいしかしないお昼寝が1時間30分くらい寝たり、
毎日1回のウンチもベビマの後にはもう1回出たり…
ベビーマッサージの効果を肌で実感したTさん。
もともと、子供たちと関わる仕事をしていましたが
「また子供と関わる仕事がしたい!」と、
今回ベビーマッサージインストラクターの資格を取得されました
決意されてから、1カ月で資格取得です
ご家族にもご協力いただいて、何度も練習をされたそうです。
合格おめでとうございます
そして、お疲れ様でした
受講中に実習があります。
実際に教室を運営するシミュレーションです。
今回は2組の初めてベビーマッサージを体験するママにご協力をいただきました。
Sさん、Mさん、ご協力ありがとうございます

まずはベビーマッサージについての説明です。
Tさんの説明はとってもゆったりしていて、わかりやすくお話してくれます。
初めてとは思えないかも・・・

Tさん、6カ月の女の子のママです。
4か月のころ、お子さんのRちゃんとベビーマッサージ体験をしてくれました。
いつもは30分くらいしかしないお昼寝が1時間30分くらい寝たり、
毎日1回のウンチもベビマの後にはもう1回出たり…
ベビーマッサージの効果を肌で実感したTさん。
もともと、子供たちと関わる仕事をしていましたが
「また子供と関わる仕事がしたい!」と、
今回ベビーマッサージインストラクターの資格を取得されました
決意されてから、1カ月で資格取得です
ご家族にもご協力いただいて、何度も練習をされたそうです。
合格おめでとうございます
そして、お疲れ様でした
受講中に実習があります。
実際に教室を運営するシミュレーションです。
今回は2組の初めてベビーマッサージを体験するママにご協力をいただきました。
Sさん、Mさん、ご協力ありがとうございます

まずはベビーマッサージについての説明です。
Tさんの説明はとってもゆったりしていて、わかりやすくお話してくれます。
初めてとは思えないかも・・・


AくんとIくん、10日違いの4カ月です。
初めてのマッサージでしたが、とっても楽しそう

ママの手って、気持ちいいんだよ~

マッサージ中、お隣のお友達もちょっと気になっていた二人でした。

うつ伏せも、お互いちょっと頑張っちゃった

いつもよりずっと長くうつ伏せができたようです。
初めてなのに最後までできました

お疲れ様でした


Tさん、これからのご活躍楽しみにしていますね

ステキなベビーマッサージ教室を開催してください。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、
随時ベビーマッサージインストラクター資格取得についての説明会を行っております。
ベビーマッサージに興味のある方、
ベビーマッサージの良さをもっとみんなに知ってもらいたいと思う方、
ぜひご連絡ください!
簡単なご説明をさせていただきます。
県内は出張講座も行います。
お気軽にお尋ねください。
ご予約・ご質問・詳細は ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
命名書


娘の命名書を作って頂きました!!
花は誕生花の『プリムラ』
願いを込めたメッセージと名前・誕生日が入っています。
実はこれ、すべて手書きです!!
ご夫婦で奥様が絵、ご主人が文字を書いてくださるんです!
花やメッセージは好きなものがあればそれを書いてくれます。
レイアウトも好みに合わせてくださり、
世界でたった一つの命名書
です
花は誕生花の『プリムラ』
願いを込めたメッセージと名前・誕生日が入っています。
実はこれ、すべて手書きです!!
ご夫婦で奥様が絵、ご主人が文字を書いてくださるんです!
花やメッセージは好きなものがあればそれを書いてくれます。
レイアウトも好みに合わせてくださり、


写真や足形が入ってしまうとその時を逃すとなかなか作れませんが、これならいつでもOK!
ということで、家も娘は2歳になったのですがこれなら今でも記念になる!
と思い作って頂きました。
この命名書に興味がある方、ぜひご連絡ください!
詳細をご説明します。
ということで、家も娘は2歳になったのですがこれなら今でも記念になる!
と思い作って頂きました。
この命名書に興味がある方、ぜひご連絡ください!
詳細をご説明します。
2011年04月01日
☆消防署見学☆

掛川中央消防署で消防署見学をさせてもらいました
とっても寒い中でしたが、たくさんの方が参加して下さいました。
ありがとうございます。
消防署見学と言っても小さい子たちがいっぱいなので、
わかりやすく飽きてしまわないようにご配慮して下さいました。
いろんな種類の消防車があり、どんな時に出動するか説明してくれたり、救急車の中を見せてもらったり・・・

服も着せてもらい、気分は消防士さん

また、なかなか入ることのできない消防署の中も案内をしてくれ、見学をすることができました!
『やっぱり着替えって速いんですか
』の質問に、実際の様子をデモンストレーションをしてくれました。
なんと、1分以内
で出動の準備ができました!!
初めて見ましたが、ブーツに脱いだままの状態のようなズボンがセットされていて、
ブーツをはくとズボンもはける・・・というような仕組みになっていました。
なるほど~
また小さい子供によくある緊急事態の説明もしてくれました。
「知って得するマメ知識」です。
消防署はなくてはならない存在ですが、
119 をしない生活を送れたほうが幸せですよね。
健康で安全に生活できるように心掛けましょうね
この見学のために大勢の職員の方が丁寧に説明してくださり、
私たちのために貴重な時間を割いてくださいました。
本当に子供たちも喜んで、素敵な見学会になりました

これからも、私たちが安心して暮らせるようにお仕事頑張ってください。
そしていつまでも子供たちの憧れのカッコいいヒーローでいてください!
消防署のみなさん、本当にありがとうございました。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』

とっても寒い中でしたが、たくさんの方が参加して下さいました。
ありがとうございます。

消防署見学と言っても小さい子たちがいっぱいなので、
わかりやすく飽きてしまわないようにご配慮して下さいました。
いろんな種類の消防車があり、どんな時に出動するか説明してくれたり、救急車の中を見せてもらったり・・・

服も着せてもらい、気分は消防士さん


また、なかなか入ることのできない消防署の中も案内をしてくれ、見学をすることができました!
『やっぱり着替えって速いんですか

なんと、1分以内

初めて見ましたが、ブーツに脱いだままの状態のようなズボンがセットされていて、
ブーツをはくとズボンもはける・・・というような仕組みになっていました。
なるほど~

また小さい子供によくある緊急事態の説明もしてくれました。
「知って得するマメ知識」です。
☆ 誤飲を防ぐには…
トイレットペーパーの芯の穴を通り抜けてしまうものは、子供の手の届くところに置かない!
これを確かめてみるだけで、かなり誤飲が減ると思います。
これを確かめてみるだけで、かなり誤飲が減ると思います。
☆ 熱性痙攣と普通の痙攣の違い
熱性痙攣は左右同じように痙攣するらしいです。
左右違うように痙攣する場合は何か脳に異常があって痙攣してしまう場合もあるようです。
「119」するときは落ち着いて、しっかり説明しましょう
左右違うように痙攣する場合は何か脳に異常があって痙攣してしまう場合もあるようです。
微妙なことかもしれませんが、この小さな違いを119したときに説明してくれるだけで、
適切な対処を指示してもらえるかもしれません。
適切な対処を指示してもらえるかもしれません。
「119」するときは落ち着いて、しっかり説明しましょう

消防署はなくてはならない存在ですが、

健康で安全に生活できるように心掛けましょうね

この見学のために大勢の職員の方が丁寧に説明してくださり、
私たちのために貴重な時間を割いてくださいました。
本当に子供たちも喜んで、素敵な見学会になりました


これからも、私たちが安心して暮らせるようにお仕事頑張ってください。
そしていつまでも子供たちの憧れのカッコいいヒーローでいてください!
消防署のみなさん、本当にありがとうございました。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
ベビーマッサージINレオハウス静岡11・30
ポカポカ暖かい陽気で、はだかんぼにって気持ちいい日です!
2組のお友達が遊びにきてくれました。
Nちゃん、3ヶ月です。
初めて来てくれたときは、本当に小さな産まれたばかりという感じだったのに、
顔つきもしっかりしてきて、首もすわって、グンと成長しました
初めは疲れと慣れないマッサージで、足が終わると泣いてしまったりしていましたが、
体力も付いてきて少しずつ長くできるように…
そして、初めて全身できました

最後はさすがに疲れてしまったようで、ギリギリ持ちこたえてくれていましたが…(笑)
うつぶせも少しだけ、頑張ってくれました
終わったあとはおっぱいをゴクゴク
喉もすっごく渇いていたようです
たくさん飲んで、いっぱい寝てね

Sちゃん、4ヶ月です
ママが体調を崩してしまったようで、久しぶりにお会いしましたが、グンと成長していました。
なんと 今日寝返りがうてたようです(ママが気づいたらひっくり返っていたそうです)
まだ寝返る瞬間を見てはいないそうですが、マッサージ中も何度かひっくり返ろうとしていました
マッサージも気持ちよさそう
静かにママのマッサージをうけていました
首がすわって、うつぶせも上手にできていました

お二人ともちょっと便秘ぎみ…
お家でもお腹グルグルやって見てくださいね

今年の静岡でのベビーマッサージはこれが最後です。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2組のお友達が遊びにきてくれました。

初めて来てくれたときは、本当に小さな産まれたばかりという感じだったのに、
顔つきもしっかりしてきて、首もすわって、グンと成長しました

初めは疲れと慣れないマッサージで、足が終わると泣いてしまったりしていましたが、
体力も付いてきて少しずつ長くできるように…
そして、初めて全身できました


最後はさすがに疲れてしまったようで、ギリギリ持ちこたえてくれていましたが…(笑)
うつぶせも少しだけ、頑張ってくれました
終わったあとはおっぱいをゴクゴク
喉もすっごく渇いていたようです
たくさん飲んで、いっぱい寝てね



ママが体調を崩してしまったようで、久しぶりにお会いしましたが、グンと成長していました。
なんと 今日寝返りがうてたようです(ママが気づいたらひっくり返っていたそうです)

まだ寝返る瞬間を見てはいないそうですが、マッサージ中も何度かひっくり返ろうとしていました
マッサージも気持ちよさそう

静かにママのマッサージをうけていました
首がすわって、うつぶせも上手にできていました


お二人ともちょっと便秘ぎみ…

お家でもお腹グルグルやって見てくださいね


今年の静岡でのベビーマッサージはこれが最後です。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2011年04月01日
ベビーマッサージ教室INレオハウス静岡 11・16
静岡レオハウスさんでベビーマッサージ教室を行いました
今回は初参加のママ&ベビーちゃんです。

Yくん、7ヶ月です。
とってもはっきりした顔でお兄さんのようなYくん。
目が合うとホント、いい笑顔を見せてくれます
以前ベビーマッサージを経験されたことのあるYくん。
マッサージが好きみたいです
始めにスーッとなでてあげるとリラックスしたように体を伸ばすYくん。
歌を歌うとニコニコして、声のする方を見てくれました
途中、喉が渇いてしまったのか、疲れてしまったのか少し泣き出しそうになってしまいましたが、
お茶を飲んで、おもちゃを持ってちょっと気分転換


そして最後まで上手にできました。
終わった後におっぱいを飲んで、だんだん眠くなってきてしまったYくん、お疲れ様でした
便秘ぎみでなかなかでない・・・とママが嘆いていましたが、
なんと夕方何回もうんちが出たそうです!!
お家でも、お風呂の中で・・・、おむつ替えの時などにちょっとやってあげると、
さらに便秘解消につながるかもしれませんよ
またのご参加お待ちしていま〜す
途中から妹親子も参加させてもらいました。
寝起きだけど、スリスリ気持ち良さそうです
今回は初参加のママ&ベビーちゃんです。

Yくん、7ヶ月です。
とってもはっきりした顔でお兄さんのようなYくん。
目が合うとホント、いい笑顔を見せてくれます

以前ベビーマッサージを経験されたことのあるYくん。
マッサージが好きみたいです
始めにスーッとなでてあげるとリラックスしたように体を伸ばすYくん。
歌を歌うとニコニコして、声のする方を見てくれました

途中、喉が渇いてしまったのか、疲れてしまったのか少し泣き出しそうになってしまいましたが、
お茶を飲んで、おもちゃを持ってちょっと気分転換



そして最後まで上手にできました。
終わった後におっぱいを飲んで、だんだん眠くなってきてしまったYくん、お疲れ様でした

便秘ぎみでなかなかでない・・・とママが嘆いていましたが、
なんと夕方何回もうんちが出たそうです!!

お家でも、お風呂の中で・・・、おむつ替えの時などにちょっとやってあげると、
さらに便秘解消につながるかもしれませんよ
またのご参加お待ちしていま〜す

途中から妹親子も参加させてもらいました。
寝起きだけど、スリスリ気持ち良さそうです


娘は今日もぬいぐるみ相手に上手にマッサージしてくれてました。
かなり上手いです
みなさん、風邪に気をつけてお過ごしくださいね!!
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
かなり上手いです

みなさん、風邪に気をつけてお過ごしくださいね!!
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
Posted by COCCOLO at
02:27
│Comments(0)
2011年04月01日
インストラクター誕生!
この度、私のベビーマッサージインストラクター養成講座から新インストラクターが誕生しました!!
お家から遠いのに、わざわざ私のベビーマッサージ教室に来てくれたIさん。
早く資格を取りたいからと、仕事と育児のかたわらベビーマッサージの勉強を頑張ってしてくれました。
Iさんは仕事がら、人への説明はお手のもの!!
とても明るく、ステキな方です。
間違いなくステキな教室を開いてくださることと思います。
私も陰ながら応援していますので、頑張ってくださいね!!
また、Iさんのブログやホームページができましたら、ぜひ紹介させてもらいます☆
お家から遠いのに、わざわざ私のベビーマッサージ教室に来てくれたIさん。
早く資格を取りたいからと、仕事と育児のかたわらベビーマッサージの勉強を頑張ってしてくれました。
Iさんは仕事がら、人への説明はお手のもの!!
とても明るく、ステキな方です。
間違いなくステキな教室を開いてくださることと思います。
私も陰ながら応援していますので、頑張ってくださいね!!
また、Iさんのブログやホームページができましたら、ぜひ紹介させてもらいます☆
2011年04月01日
ベビーマッサージインストラクター講座

インストラクターを目指して勉強するのは、2ヶ月のお子さんがいるIさんです。
第1回目はIさんのご自宅へお邪魔しました。
Iさんはすでに仕事を復帰されていて、なかなか時間もとれないので、初回でできるだけ多くやる予定でした。
そのため、『早く行きますね!!』なんてはりきって言ったのに、雨と事故渋滞と道間違いでだいぶ遅れてしまいました…
ごめんなさい(泣)
今回は学科のお勉強です。
ベビーマッサージの歴史や効果、教室運営にあたって必要な法律や注意点などを読みました。
もちろん私もインストラクターになるときに同じことを勉強しましたが、そのときはすべてが初めてなのでなかなか理解できないところもありました。
やはり実際に教室を開いて自分でやっている今だと、内容がすごく頭に入ってきて、私も復習できました!!
テキストを読んでいても、内容に補足して説明できたり、自分の言葉で説明できたり…
それって、私がベビーマッサージを自分の物にできているってことですよね!?
なんだか、自分のインストラクターとしての成長に気づくことができて嬉しかったです。
すごい勢いでパァ〜っと読んでしまいましたが、わからないことがあるのはもちろんだと思うので、経験しながら少しずつ自分の物にしていければいいと思います。
次回はシミュレーションです。
Iさんは仕事があるのでなかなか時間もとれないかもしれませんが、頑張って練習してみてくださいね!
インストラクターに向けて頑張りましょうね!!