2010年10月20日
ベビーマッサージ教室IN静岡レオハウス 10・19
静岡レオハウスさんでベビーマッサージ教室を行いました
今回は3組のママ&ベビーちゃんがご参加です
本当はもう2〜3組ご参加の予定でしたが、みなさん体調を崩されてしまったようです…
寒くなり、空気も乾燥し始め、風邪が流行ってきそうな季節になりましたよね
みなさんお大事にして、早くよくなってくださいね〜

今回は2組の新規さんがきてくれました。
Dくん、3ケ月です
私と目が合うとニコ〜っといいお顔をしてくれます

少し前に一度ベビーマッサージを体験されたようですが、途中で疲れてか泣いてしまったようです。
今日はどうかな〜
足マッサージからスタート
ニコニコしながら、気持ち良さそうにマッサージされているDくん。
でも、お腹のマッサージになるとちょっとグズグズ…
お腹や胸は嫌がる赤ちゃんも多いので、無理しないで進めます
すでに首がすわっているDくんはうつ伏せになると顔を高くあげて、あちこちキョロキョロ観察していました。
Nちゃん、2ヶ月です

Nちゃん親子は「とびっきり静岡」をみて、わざわざ三島から来てくれました
遠いところありがとうございます
長旅でしたが車で寝てきてくれたので、マッサージも、ご機嫌でスタート。
Nちゃんも、少しお腹が苦手かな
それとも、ちょっと疲れちゃったかな・・・
お家でうつ伏せの練習もしているというNちゃん。
まだ首が座っていないけど、頑張ってうつ伏せになってました。
「うぅ・・・、ん・・・」って、頑張っている姿がとってもかわいかったです
Sちゃん3ケ月です

今回は3組のママ&ベビーちゃんがご参加です

本当はもう2〜3組ご参加の予定でしたが、みなさん体調を崩されてしまったようです…

寒くなり、空気も乾燥し始め、風邪が流行ってきそうな季節になりましたよね
みなさんお大事にして、早くよくなってくださいね〜


今回は2組の新規さんがきてくれました。

私と目が合うとニコ〜っといいお顔をしてくれます

少し前に一度ベビーマッサージを体験されたようですが、途中で疲れてか泣いてしまったようです。
今日はどうかな〜

足マッサージからスタート

ニコニコしながら、気持ち良さそうにマッサージされているDくん。
でも、お腹のマッサージになるとちょっとグズグズ…

お腹や胸は嫌がる赤ちゃんも多いので、無理しないで進めます

すでに首がすわっているDくんはうつ伏せになると顔を高くあげて、あちこちキョロキョロ観察していました。


Nちゃん親子は「とびっきり静岡」をみて、わざわざ三島から来てくれました

遠いところありがとうございます

長旅でしたが車で寝てきてくれたので、マッサージも、ご機嫌でスタート。
Nちゃんも、少しお腹が苦手かな

それとも、ちょっと疲れちゃったかな・・・
お家でうつ伏せの練習もしているというNちゃん。
まだ首が座っていないけど、頑張ってうつ伏せになってました。
「うぅ・・・、ん・・・」って、頑張っている姿がとってもかわいかったです



2回目のご参加です
いつも快便なのに、便秘3日目…
マッサージ後にでるかな〜と期待してマッサージスタートです

2回目のマッサージで、ちょっと慣れてくれたかな

ニコニコ笑ってくれたり、気持ちよさそうにしたり・・・
ママとの触れ合いが嬉しいんだね

まだ首が座ってないSちゃんでしたが、うつ伏せになったら上手に首を動かしていました

もう少しで首が座りそうだね



こんなにママと触れ合って、とっても嬉しそうな赤ちゃんたち。
まだ上手にお話ができなくても、言いたいことが伝えられなくても、
ママのにおい、感触、ママがお話ししてくれたり、遊んでくれてることは
ちゃんと赤ちゃんたちに伝わっています

たっぷりマッサージをして、ママとスキンシップをとって、おっぱいも飲んで・・・
大満足の赤ちゃんたちは、スヤスヤと寝てしまいました・・・Zzz
お家でも、ぜひお試しくださいね!!
レオハウスさんからテキストをお受け取りになられた方も、お家でぜひやってみてください



11月 2日 (火)
16日 (火)
30日 (火)
レオハウス静岡店にて 10:00~ (新規さん)
10:30~ (リピーターさん)
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
16日 (火)
30日 (火)
レオハウス静岡店にて 10:00~ (新規さん)
10:30~ (リピーターさん)
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2010年10月09日
ベビーマッサージ教室 掛川
掛川でベビーマッサージ教室です。
今回は気分を変えてみようと思い、いつもお借りしている家の隣りの家で行いました。
ちょっとデザインハウスのような造りのお家です。
今回は5組のママ&ベビーちゃんのご参加です
しかも、嬉しいことに2組の新規さんは『とびっきり静岡』を見てご予約いただきました

Sちゃん7カ月です。
いろんな物に興味しんしん
ハイハイであちこち上手に動きます。
最近ストローで飲むことを覚えた様です
目が合うとニコニコとってもいい笑顔を見せてくれました。
初めてでしたが、ずっと静かにコロンと寝転がって最後までできました。
本当に気持ちよさそうにしていたSちゃん
でも、うつ伏せになるとやっぱりハイハイしたくなっちゃうね
いないいないばあが嬉しいようで、ケラケラ笑っていました

Tくん4かげつです
とてもしっかりした体つきで、おにいさんのようなTくん
最近寝返りができるようになりました
マッサージが始まると同時にお腹が空いてしまったTくんでしたが、
おっぱいを飲んで満足したようです。
とてもご機嫌になって最後までマッサージできました
お茶があまりお好きではないようで、
「マッサージ後にのどが渇いて飲むかな~」とちょっと期待していましたが、
やっぱりまだ苦手なようです
家の娘もそうでしたが、おっぱいが一番ですもんね~
味については何とも言えませんが、ママのぬくもりと愛情がプラスされているんですもん
でも、少しずづ慣らしていけばそのうちきっと飲めるようになりますよ
おっぱいで水分がとれていれば大丈夫って聞いたこともあるし・・・
ゆっくりで大丈夫です
初めてのマッサージ疲れたようで、ママに抱っこされたらあっという間に夢の中でした…Zzz

Sくん9カ月です
つたい歩きができるようになってきました
今回はお部屋が変わって不安にさせてしまったのでしょうか
部屋から出るとご機嫌だったようですが、マッサージをやろうとすると『エ~ン
』
ちょうどお昼寝の時間も重なって、ちょっと涙してしまいました。
ごめんね・・・
次回はいつもの家でやるからね!!
でも、みんなのマッサージが終わったらテンションあがってきたようです

いつも通りのニコニコSくんになっていました。

Tくん9カ月です。
Tくんもハイハイができるようになってから、あっという間につたい歩きまで・・・
ホントにお座りからの成長って早いですよね
驚きです
お友達の泣き声につられて『エ~ン
』
でも、マッサージが始まると全然平気
気持ちよさそうにマッサージされてました
お歌が聞こえるととってもニコニコのいい笑顔を見せてくれました。

Tちゃん2歳5カ月&Yくん11か月です
Tちゃんはシマちゃん持参でマッサージです
シートをあげると、オイルをつけてシマちゃんにマッサージしてました
しかも、手つきがうまい
大人顔負けです・・・
マッサージが終わるとシートをたたんで渡してくれました
大人のすることをよく見てるんですね~
あまりにもしっかりしているTちゃんの姿に感動してしまいました
Yくんはママとマッサージ
座ったり、寝転がったりYくんの気持ちに合わせてママが上手にマッサージしてくれました。
シマちゃんにマッサージするお姉ちゃんの傍らでYくんも気持ちよさそうでした
数歩あんよも見られました
来月はお誕生日
次に会うときはもう歩いてるかな

今回は気分を変えてみようと思い、いつもお借りしている家の隣りの家で行いました。
ちょっとデザインハウスのような造りのお家です。
今回は5組のママ&ベビーちゃんのご参加です
しかも、嬉しいことに2組の新規さんは『とびっきり静岡』を見てご予約いただきました


Sちゃん7カ月です。
いろんな物に興味しんしん
ハイハイであちこち上手に動きます。
最近ストローで飲むことを覚えた様です
目が合うとニコニコとってもいい笑顔を見せてくれました。
初めてでしたが、ずっと静かにコロンと寝転がって最後までできました。
本当に気持ちよさそうにしていたSちゃん
でも、うつ伏せになるとやっぱりハイハイしたくなっちゃうね

いないいないばあが嬉しいようで、ケラケラ笑っていました


Tくん4かげつです
とてもしっかりした体つきで、おにいさんのようなTくん
最近寝返りができるようになりました

マッサージが始まると同時にお腹が空いてしまったTくんでしたが、
おっぱいを飲んで満足したようです。
とてもご機嫌になって最後までマッサージできました
お茶があまりお好きではないようで、
「マッサージ後にのどが渇いて飲むかな~」とちょっと期待していましたが、
やっぱりまだ苦手なようです
家の娘もそうでしたが、おっぱいが一番ですもんね~
味については何とも言えませんが、ママのぬくもりと愛情がプラスされているんですもん

でも、少しずづ慣らしていけばそのうちきっと飲めるようになりますよ
おっぱいで水分がとれていれば大丈夫って聞いたこともあるし・・・
ゆっくりで大丈夫です
初めてのマッサージ疲れたようで、ママに抱っこされたらあっという間に夢の中でした…Zzz

Sくん9カ月です
つたい歩きができるようになってきました
今回はお部屋が変わって不安にさせてしまったのでしょうか
部屋から出るとご機嫌だったようですが、マッサージをやろうとすると『エ~ン

ちょうどお昼寝の時間も重なって、ちょっと涙してしまいました。
ごめんね・・・
次回はいつもの家でやるからね!!
でも、みんなのマッサージが終わったらテンションあがってきたようです


いつも通りのニコニコSくんになっていました。

Tくん9カ月です。
Tくんもハイハイができるようになってから、あっという間につたい歩きまで・・・
ホントにお座りからの成長って早いですよね
驚きです

お友達の泣き声につられて『エ~ン

でも、マッサージが始まると全然平気
気持ちよさそうにマッサージされてました

お歌が聞こえるととってもニコニコのいい笑顔を見せてくれました。

Tちゃん2歳5カ月&Yくん11か月です
Tちゃんはシマちゃん持参でマッサージです
シートをあげると、オイルをつけてシマちゃんにマッサージしてました
しかも、手つきがうまい

大人顔負けです・・・

マッサージが終わるとシートをたたんで渡してくれました
大人のすることをよく見てるんですね~
あまりにもしっかりしているTちゃんの姿に感動してしまいました
Yくんはママとマッサージ
座ったり、寝転がったりYくんの気持ちに合わせてママが上手にマッサージしてくれました。
シマちゃんにマッサージするお姉ちゃんの傍らでYくんも気持ちよさそうでした

数歩あんよも見られました
来月はお誕生日

次に会うときはもう歩いてるかな


うつ伏せはみ~んな大好き!!
周りが見えて、嬉しそうでした。
寒暖の差が激しく風邪もひきやすい時期ですが、元気に過ごしてくださいね!!
今日参加してくださったみなさま、ありがとうございました
周りが見えて、嬉しそうでした。
寒暖の差が激しく風邪もひきやすい時期ですが、元気に過ごしてくださいね!!
今日参加してくださったみなさま、ありがとうございました

☆ ★ ☆ ★


テキストを見ながらお家でマッサージしてみませんか
レオハウス静岡店、掛川店にてお受け取りいただけます。
ベビーマッサージに興味があるかたはどうぞ
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
Posted by COCCOLO at
15:42
│Comments(0)
2010年10月07日
ベビーマッサージインストラクター資格取得について
ベビーマッサージインストラクターになっていろんな活動をしています。
個人的に開いているベビーマッサージ教室はもちろん、
支援センターなどでの講習会、無料の体験会など
ベビーマッサージの良さをみなさん(特に子育て中のママ)に知ってほしいと思い、
日々試行錯誤しながら運営しています。
そのほかにも親子ヨガ、コラボ企画として離乳食講座を行ったり、
ハンドメイドでいろんな物を作ったり…
こちらは、私が個人的にやってみたいと思っていることを企画していますが、
同時に「ママたちにも気分転換になってもらえたらなぁ~」と思っています。
そんな中で、ママたちから「楽しかった」とか、
「またやりたい」というお言葉をいただくと、本当にうれしくなってしまいます


「ベビーマッサージ」自体ももちろん素晴らしいです
実体験としては、娘は私と一緒に教室に通っている時は足以上

今思えば、「そういう月齢だったんだ・・・」とわかるのですが、
当時は「なんで~」と泣きたくなりました

隣で静かにマッサージさせてくれている子なんか見たらなおさら・・・

でも、インストラクターになるために娘にお付き合いいただいたら、
あれほどやらせてくれなかったのに気持ちよさに気付いて、
今では自分でアピールして「やって!!」と言ってきます。
娘を実家に預けた時や出かけ続きで疲れている時などによくやりたがります。
ベビーマッサージは娘の精神安定剤なんですね~
それと同時に私にも、「あ、最近忙しかったな…」
とか「あんまり一緒にいなかったな…」と気づかせてくれます。
私と娘にはすごく大切なスキンシップ法です

こんなステキなものをたくさんのママたちにも味わってほしいと思って、
ベビーマッサージ教室を開いています。
そして、この素晴らしさをもっともっとたくさんの人に伝えたいと思っています。
そしてそして、「ベビーマッサージをみんなに伝えたい」と思っている方を応援します





十人十色で人それぞれ特色をもった楽しい教室になっていくと思います。
ベビーマッサージインストラクターに興味をお持ちの方、ぜひ一度説明を聞いてみてください

料金や時間など簡単な説明ですが、下記をご覧ください

【ベビーマッサージインストラクター資格取得】



料金 : ¥127.050(受講料)+31500(認定試験料)
受講時間 : 3時間1単位 × 4回 = 12時間
(子育て中の方などで時間に制限のある方はご相談いただければ計12時間になるように時間設定も可能です)
講座開催場所 : 私の自宅 or 受講者さんの自宅
または講座ができそうな場所ならどこでも・・・
静岡県西部・中部・東部・伊豆地方どこまでも

(出張講座でも料金は変わりません。ただし、お越しいただく場合のみ交通費はご負担いただきます。)
そのほかの詳細・ご質問についてはご連絡ください。(随時受け付けています)
ベビーマッサージサロン 『COCCOLO』
ベビーマッサージインストラクター ・ 認定講師 望月 恵美子
Tel : 090-1294-3646
Mail : coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン 『COCCOLO』
ベビーマッサージインストラクター ・ 認定講師 望月 恵美子
Tel : 090-1294-3646
Mail : coccolo.rne@ezweb.ne.jp
2010年10月06日
ベビーマッサージ INレオハウス静岡 10・5
レオハウス静岡店でベビーマッサージ教室を行いました。
今回は2組のママ&ベビーちゃんが参加してくれました。
先週放送された『とびっきり静岡』を見てご連絡くれた方たちです☆
Sちゃん、2ヶ月です。
今回も自己紹介で命名の由来を伺いました。
浅間神社の神様が命名の由来という、とてもステキなお名前のSちゃん
ママは静岡出身ではないとのことで、その神様のことはご存知なかったとのことでしたが、
私は静岡出身なのに知りませんでした…
一つお勉強になりました
パッチテストは問題なかったので、オイルをつけてマッサージスタート!!
マッサージが気持ちいいようで、とても静かにしていたSちゃん。

おててを持ってトントンパー
です
…あらら、手が届かない〜
赤ちゃんって、やっぱりちいちゃいんですね
かわいい

うつぶせになって、背中のマッサージです。
なんだか、眠くなってしまったようです
背中をスリスリされてうっとり〜
マッサージがおわっても、ジッと一点を見つめるSちゃん。
マッサージを全身やって疲れちゃったね~
おっぱいをいっぱい飲んで、スヤスヤ
ぐっすり寝てしまいました・・・Zzz
Nちゃん、1ヶ月半です
私の教室で最年少です!!
本当にまだちっちゃい赤ちゃんです
1ヶ月ってこんなに小さいんだ〜って懐かしくなってしまいました。
少し前の事なのに、忘れてしまうものですね
まだ小さいので、今回は無理しないようにオイルを使わずにマッサージしました。

足のマッサージ、とっても気持ちよさそう
ママの手って、ホント気持ちいいね~
外にでるのは今日が初めてというNちゃん。
初めての場所、初めてのマッサージ・・・
いろんな刺激をたくさん受けて、疲れてしまったようです。

途中で涙してしまったけど、休暇しながらゆっくり最後までマッサージできました。
お家でもぜひやってみてくださいね
便秘解消にはのの字マッサージが効果的と言われていますよ!
お風呂で、グルグルやってみてくださいね♪
お兄ちゃんにもマッサージをやってもらったら、兄弟の絆ももっと深まるかも…
今回はSちゃんもNちゃんも月齢が小さかったので、きっと疲れもたくさん感じてしまったでしょうね。
でも早いうちから始めることによって体も刺激をうけて、成長を促してくれると思いますよ
テキストを参考にして、ぜひお家でも試してみてくださいね
☆ ★ ☆ ★
テキストプレゼント
もまだまだ行っています。
テキストを見ながらお家でマッサージしてみませんか
レオハウス静岡店、掛川店にてお受け取りいただけます。
ベビーマッサージに興味があるかたはどうぞ
次回のベビーマッサージは10月19日(火)です
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』

今回は2組のママ&ベビーちゃんが参加してくれました。
先週放送された『とびっきり静岡』を見てご連絡くれた方たちです☆
Sちゃん、2ヶ月です。
今回も自己紹介で命名の由来を伺いました。
浅間神社の神様が命名の由来という、とてもステキなお名前のSちゃん
ママは静岡出身ではないとのことで、その神様のことはご存知なかったとのことでしたが、
私は静岡出身なのに知りませんでした…

一つお勉強になりました

パッチテストは問題なかったので、オイルをつけてマッサージスタート!!
マッサージが気持ちいいようで、とても静かにしていたSちゃん。

おててを持ってトントンパー

…あらら、手が届かない〜

赤ちゃんって、やっぱりちいちゃいんですね
かわいい


うつぶせになって、背中のマッサージです。
なんだか、眠くなってしまったようです
背中をスリスリされてうっとり〜

マッサージがおわっても、ジッと一点を見つめるSちゃん。
マッサージを全身やって疲れちゃったね~
おっぱいをいっぱい飲んで、スヤスヤ
ぐっすり寝てしまいました・・・Zzz
Nちゃん、1ヶ月半です
私の教室で最年少です!!
本当にまだちっちゃい赤ちゃんです
1ヶ月ってこんなに小さいんだ〜って懐かしくなってしまいました。
少し前の事なのに、忘れてしまうものですね

まだ小さいので、今回は無理しないようにオイルを使わずにマッサージしました。

足のマッサージ、とっても気持ちよさそう

ママの手って、ホント気持ちいいね~
外にでるのは今日が初めてというNちゃん。
初めての場所、初めてのマッサージ・・・
いろんな刺激をたくさん受けて、疲れてしまったようです。

途中で涙してしまったけど、休暇しながらゆっくり最後までマッサージできました。
お家でもぜひやってみてくださいね

便秘解消にはのの字マッサージが効果的と言われていますよ!
お風呂で、グルグルやってみてくださいね♪
お兄ちゃんにもマッサージをやってもらったら、兄弟の絆ももっと深まるかも…

今回はSちゃんもNちゃんも月齢が小さかったので、きっと疲れもたくさん感じてしまったでしょうね。
でも早いうちから始めることによって体も刺激をうけて、成長を促してくれると思いますよ

テキストを参考にして、ぜひお家でも試してみてくださいね
☆ ★ ☆ ★


テキストを見ながらお家でマッサージしてみませんか
レオハウス静岡店、掛川店にてお受け取りいただけます。
ベビーマッサージに興味があるかたはどうぞ
次回のベビーマッサージは10月19日(火)です
場所:レオハウス静岡店
時間:新規さん10時〜
リピーターさん10時30分〜
持ち物:バスタオル
飲み物(ミルク、おっぱい、お茶など)
いつものお出かけバッグ
料金:新規さん 2000円
リピーターさん 500円
時間:新規さん10時〜
リピーターさん10時30分〜
持ち物:バスタオル
飲み物(ミルク、おっぱい、お茶など)
いつものお出かけバッグ
料金:新規さん 2000円
リピーターさん 500円
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
2010年10月03日
コラボ企画 ベビマ&離乳食講座 IN 掛川
今回はコラボ企画『ベビーマッサージと離乳食講座』を行いました
私のベビマでは初めてのコラボ企画です
明治さんにご協力いただいて、栄養士さんが離乳食講座を行ってくださいました。

コラボ企画でしたので30分ほどの短い時間しかとれなかったのですが、
今まさに離乳食の真っ最中というママたちだったので、説明を聞いたり質疑応答をしてたりして、
日々の悩みを少しでも解消してもらえたのではないかと思います。
娘は離乳食を卒業していますが、『お〜っ』という内容もありました
その中の一つをご紹介します
Q. 便秘に聞く果物(果汁)はりんごかみかんか…どっちだと思います??
A.みかんです。
大人が便秘のときはりんごが効くといいますが、赤ちゃんにはみかんなどの柑橘系が効くそうです
そしてお土産にミルクのサンプルやローションをいただきました。
短い時間でとても丁寧に説明してくださり、質問にもわかりやすく答えてくださった栄養士の吉田さん、
ありがとうございました

その後はベビマです
今回は9組のママ&ベビーが参加してくれました。
初参加のSちゃん9か月です。
マッサージがお好きなようです
ママが手を置いたときからスッとー伸びて、最後まで上手にできました
ママの手って、ホント気持ちいいですね~
マッサージの気持ちよさだけじゃなくって、愛情の温もりがプラスされるから最高ですね
いつもおっぱい以外の水分を取らないとママが言っていたのですが、
マッサージ終了後はさすがにのどが渇いたようでお茶を飲んでいました!!
ちょっとずつでも慣れて飲んでくれればいいですね!

Tくん9カ月です
初めて会ったあの日から、早半年。
こんなに立派な男の子になっちゃって…
もう「脱 赤ちゃん」ですね


お久しぶりのYちゃん11か月です。
我が相棒、ベビちゃんがお気に入りでベビちゃんのところまで遊びに来てくれます。
今日はもう一人お人形を連れてきたので、お人形と一緒にマッサージです

Sくん 8カ月です
今日はちょっと眠くなっちゃったのかな・・・
途中でお腹もすいてきちゃったかな・・・
でも、やっぱりママのおてては気持ちいいねぇ
今にも眠ってしまいそうなSくんです。

Tちゃん 2歳9カ月です。
妹のKちゃんは今日はちょっと眠くなっちゃったかな・・・
おっぱいを飲んで、ママに抱っこされて気持ちよさそうでした。
Tちゃんは自分で服を脱いで、マッサージの準備
マッサージしながら、ママが『コチョコチョ~』
くすぐったいけど、嬉しそう

Sくん9カ月です。
Sくんはかなりのお久しぶりで、顔も体つきももう赤ちゃんじゃないですね~
ちょっと見ない間にグンと成長したようで、つかまり立ちしたり、気になるところへハイハイしたり…
でも、相変わらずマッサージは好きそうでママがお腹に手を置くとジッとしていました

Tくん8カ月です。
指しゃぶりがお気に入りなようです。
落ち着くんだね~
うっとりしながらカメラ目線で ハイポーズ
マッサージも気持ちよさそうにずっとねんねしていてくれたTくんです。

Tくん11カ月です。
Tくんもとってもマッサージ好きですね
お気に入りのおもちゃを持って、マッサージ。
周りも気になるけど、やっぱりママのところでマッサージが一番だね!!

Tちゃん2歳5カ月
Yくん10カ月です
今日は雨でちょっと気分も
だったかな・・・
お部屋の中も結構ムシムシしてたし・・・
途中で涙してしまったけど、いつもママはニコニコでTちゃん、Yくんに接しています
すごいなぁって、感心します!!
今日は無理しないで、お洋服のままでマッサージ。
ちょっとコチョコチョすれば、涙のTちゃんも笑顔に

Yくんも『僕もやって~!!』とママのもとへ。
ズボンの上から、お尻をクルクル~
オイルを使わなくても、寝転がらなくても、しっかりママとのスキンシップは取れてます

ママとのマッサージの後は、お友達ともコミュニケーションを
周りのお友達が気になるってことはそれだけ周りに目がいくようになった、
自分以外のものを認識するようになったってことですね
成長、成長

こんなかわいい一面も見られます

『他の子の離乳食の状況が知れてよかった』
『日ごろ気になっていたことが聞けて良かった』
『離乳食のことをいろいろ相談できて良かった』
などの離乳食講座の感想がありました。
静岡でも時々コラボ企画を入れながら楽しいマッサージ教室を開いていこうと思います。
静岡でのベビーマッサージ教室は
10月5日 19日 火曜日
レオハウス静岡店で行います。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』

私のベビマでは初めてのコラボ企画です

明治さんにご協力いただいて、栄養士さんが離乳食講座を行ってくださいました。

コラボ企画でしたので30分ほどの短い時間しかとれなかったのですが、
今まさに離乳食の真っ最中というママたちだったので、説明を聞いたり質疑応答をしてたりして、
日々の悩みを少しでも解消してもらえたのではないかと思います。
娘は離乳食を卒業していますが、『お〜っ』という内容もありました
その中の一つをご紹介します
Q. 便秘に聞く果物(果汁)はりんごかみかんか…どっちだと思います??
A.みかんです。
大人が便秘のときはりんごが効くといいますが、赤ちゃんにはみかんなどの柑橘系が効くそうです
そしてお土産にミルクのサンプルやローションをいただきました。
短い時間でとても丁寧に説明してくださり、質問にもわかりやすく答えてくださった栄養士の吉田さん、
ありがとうございました







その後はベビマです
今回は9組のママ&ベビーが参加してくれました。
初参加のSちゃん9か月です。
マッサージがお好きなようです

ママが手を置いたときからスッとー伸びて、最後まで上手にできました

ママの手って、ホント気持ちいいですね~
マッサージの気持ちよさだけじゃなくって、愛情の温もりがプラスされるから最高ですね

いつもおっぱい以外の水分を取らないとママが言っていたのですが、
マッサージ終了後はさすがにのどが渇いたようでお茶を飲んでいました!!
ちょっとずつでも慣れて飲んでくれればいいですね!

Tくん9カ月です
初めて会ったあの日から、早半年。
こんなに立派な男の子になっちゃって…
もう「脱 赤ちゃん」ですね



お久しぶりのYちゃん11か月です。
我が相棒、ベビちゃんがお気に入りでベビちゃんのところまで遊びに来てくれます。
今日はもう一人お人形を連れてきたので、お人形と一緒にマッサージです


Sくん 8カ月です
今日はちょっと眠くなっちゃったのかな・・・
途中でお腹もすいてきちゃったかな・・・
でも、やっぱりママのおてては気持ちいいねぇ

今にも眠ってしまいそうなSくんです。

Tちゃん 2歳9カ月です。
妹のKちゃんは今日はちょっと眠くなっちゃったかな・・・
おっぱいを飲んで、ママに抱っこされて気持ちよさそうでした。
Tちゃんは自分で服を脱いで、マッサージの準備

マッサージしながら、ママが『コチョコチョ~』
くすぐったいけど、嬉しそう


Sくん9カ月です。
Sくんはかなりのお久しぶりで、顔も体つきももう赤ちゃんじゃないですね~
ちょっと見ない間にグンと成長したようで、つかまり立ちしたり、気になるところへハイハイしたり…
でも、相変わらずマッサージは好きそうでママがお腹に手を置くとジッとしていました


Tくん8カ月です。
指しゃぶりがお気に入りなようです。
落ち着くんだね~
うっとりしながらカメラ目線で ハイポーズ

マッサージも気持ちよさそうにずっとねんねしていてくれたTくんです。

Tくん11カ月です。
Tくんもとってもマッサージ好きですね

お気に入りのおもちゃを持って、マッサージ。
周りも気になるけど、やっぱりママのところでマッサージが一番だね!!

Tちゃん2歳5カ月
Yくん10カ月です
今日は雨でちょっと気分も


お部屋の中も結構ムシムシしてたし・・・
途中で涙してしまったけど、いつもママはニコニコでTちゃん、Yくんに接しています

すごいなぁって、感心します!!
今日は無理しないで、お洋服のままでマッサージ。
ちょっとコチョコチョすれば、涙のTちゃんも笑顔に


Yくんも『僕もやって~!!』とママのもとへ。
ズボンの上から、お尻をクルクル~
オイルを使わなくても、寝転がらなくても、しっかりママとのスキンシップは取れてます


ママとのマッサージの後は、お友達ともコミュニケーションを

周りのお友達が気になるってことはそれだけ周りに目がいくようになった、
自分以外のものを認識するようになったってことですね

成長、成長


こんなかわいい一面も見られます


『他の子の離乳食の状況が知れてよかった』
『日ごろ気になっていたことが聞けて良かった』
『離乳食のことをいろいろ相談できて良かった』
などの離乳食講座の感想がありました。
静岡でも時々コラボ企画を入れながら楽しいマッサージ教室を開いていこうと思います。
静岡でのベビーマッサージ教室は
10月5日 19日 火曜日
レオハウス静岡店で行います。
・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・
ベビーマッサージ教室『COCCOLO』では、随時ご予約を受け付けています。
ベビーマッサージに興味のある方、お子さんと一緒に癒やされたい方、
ママ友作りや情報交換をしたい方、ぜひご連絡ください!
ご予約・ご質問・詳細はした ↓ までお願いします☆
オーナーメール
または
090‐1294‐3646
coccolo.rne@ezweb.ne.jp
ベビーマッサージサロン『COCCOLO』
Posted by COCCOLO at
22:53
│Comments(0)
2010年10月03日
運動会☆
以前働いていた保育園の運動会に行ってきました

未就園児の競技もあったので、娘にもいい機会かと思って行ってきました。
『いないいないばあ』のぐるぐるどっか~んを踊りました。
初めての場所では固まってしまう娘がすごく楽しそうに踊っていました



そして今回は当時私が見ていた子たち(2歳児だった子たち)が
今年で卒園してしまうので、最後の運動会です

去年は運動会に行かなかったので、2年ぶりの再会です。
『大きくなっているだろうな~』と想像はしていましたが、
ホント背も高くなって、立派なお兄さん・お姉さんになっていました

当たり前ですけど、名前もしっかり言えるし、ピシッとしてるし、すごく一生懸命競技してるし…
もう、その成長のすごさに何を見てもウルウルしてしまいました・・・

だってあの頃は、ママと離れたくなくて大泣きしたり、
靴が履けなくて泣いちゃったり、恥ずかしくってお返事できなかったり…
私の中では、鮮明に当時の子供たちが笑っていて・・・
思い出すだけで、微笑ましくなってしまいます

踊りが大好きで何回も何回も繰り返してやりたがった男の子。
私と一緒にブランコに乗って、ジェットコースターごっこが大好きだった女の子たち。
靴が一人で履けなくて、自分でやらせようと試みると嫌がって逃げて行ってしまう男の子。
遠足の時、無人市でこっそりミカンを買ってみんなで分けっこしたお散歩。
(時効だから言っちゃいます

顔がかわいい男の子のことを女の子か男の子か私に聞いてきた女の子。
『男の子だよ!どうして?』の質問に
『かわいいから女の子かと思った』
『じゃ、先生はどっち?』と聞いたら、
『男の子!!』と言われました・・・

病院ごっこで私のお腹の中からくまちゃんを取り上げてくれた女の子たち。
(どんな遊び?!)
ママが出産だったのに、全然困らせないですごく頑張っていただろう女の子。
あまりにも困らせなかったので、
『おんぶする?』と聞いたら嫌がらずに『うん

私が部屋の掃除をしている間、ずっと私の背中にいた女の子。
もっともっと重いではいっぱいあるけど、書ききれないのでこの辺にしておきます。
これからもっともっとステキなお兄さん・お姉さんになってね!
その成長を心から期待しています

大きくなったKIDSたちと・・・


2010年10月01日
ついに娘が!!


娘がいろんなことを認識するような時期に、私はベビーマッサージの勉強をし始めました。
その頃から、常に一緒にいるようになったベビマのお人形、ベビちゃん。
ところが娘にとってはライバルになってしまいました…
マッサージ教室のときは私がベビちゃんにマッサージするのをみて、大泣き。
雨の日の移動なんかは大変…
常に抱っこのベビちゃんと一緒に抱っこしようものなら、大騒ぎ〜(涙)
こんなことから、娘の中にはメラメラとジェラシーが…
ぬいぐるみにはご飯あげたり、抱っこして寝かせたりするのに、ベビちゃんに対してはひどいものでした。
投げ捨てるは、隣りにいれば遠ざけるは…
ところが、今日!!
ベビちゃんを見つけた娘の態度がいつもと違う〜!
なんだかやけに優しいんです!!
そのままオイルも取り出して、ベビちゃんにマッサージを始めました!
しかも、移動するときは抱っこ!!(一度も触ろうともしなかったのにぃ〜)
寝るときはベビちゃんをパパの布団に寝かせてあげてました!!
優し〜い☆
パパは寝るときびっくりだろうけど(笑)
なので、それを記念して写真を載せました!
ただの自己満な親バカでした…(汗)